経済産業省より、全てのECサイトに於いて
4月1日以降は本人認証サービス(3Dセキュア)の導入が義務付けられておりますため、
クレジットカードの不正利用防止を強化し、お客様により安心・安全なショッピングをお楽しみいただけるよう、
本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入を開始いたします。
●導入開始予定日
2025年3月31日(月)17時頃予定(システム上、前後する場合がございます)
●お客様への影響
・カード発行会社が「不正利用の可能性あり」と判定した取引の場合のみ、
カード会社に登録したパスワードやワンタイムパスワードなどを入力することで、本人認証を行います。
可能性が低いと判定された取引の場合は本人認証不要で、
3Dセキュア導入前と同じように購入手続きが完了します。
・3Dセキュアは、ご利用のカード会社のWebページ等から事前に登録手続きが必要です。
クレジットカードの3Dセキュア登録がお済みでないお客様は、お早めのお手続きをお願い申し上げます。
・ご利用のクレジットカードが3Dセキュアに対応しているか、また、3Dセキュアの登録・設定方法などについては、クレジットカード裏面に記載のカード会社にご確認ください。
●3Dセキュア2.0とは
インターネット上でクレジットカード決済を行う際に、本人認証を行うセキュリティサービスです。
カード発行会社が「不正利用の可能性あり」と判定した場合のみ、
カード会社に登録したパスワードやワンタイムパスワードなどを入力することで、本人認証を行います。
ECサイトに於いて3Dセキュアを導入することは、
経済産業省より4月1日以降義務化となります。
経済産業省サイト https://www.meti.go.jp/press/2023/03/20240315002/20240315002.html
大変お手数ではございますが必要項目をご確認のうえ、ご注文のお手続きをいただきますようお願い申し上げます。